レシピ

海老真薯と玉ねぎのすり流し

「HCQオニオンヴルーテ」を使用した、海老真薯と玉ねぎのすり流しです。
「HCQオニオンヴルーテ」は、玉ねぎの甘みを生かしたクリーミーなスープです。だし汁で伸ばしていただくと、すり流しを手軽に作ることができます。
お祝いの席の一品としてもご活用いただけます。

※すり流し…野菜や魚介類、豆腐などの食材をすり潰し、だしで伸ばした汁物 日本の伝統料理(和食)
※真薯(しんじょ)…魚介類や鶏肉のすり身に、山芋や卵白等のつなぎを加え、揚げる、蒸す、焼く等の調理をしたもの。「糝薯」「真蒸」「真丈」「新丈」とも表記される。

海老真薯と玉ねぎのすり流し

作り方

  1. 鍋に HCQオニオンヴルーテを入れて温める。
  2. (1.)にだし汁、白みそ、みりんを加えて伸ばす。
  3. 器に海老真薯を入れ、(2.)を流し入れる。海老、スプラウト、赤玉ねぎを添える。

材料

商品番号 商品名 使用量
【玉ねぎのすり流し 5人前】
2675 HCQオニオンヴルーテ(1kg) 500g
だし汁(鰹) 100g
白みそ 3g
みりん 2g
【具材 1人前】
海老真薯 1個
海老 適量
スプラウト 適量
赤玉ねぎ 適量
※この商品は冷凍食品です。あらかじめ袋のまま解凍、湯せんしてよく振ってからお使いください。